Proxy Meshの作り方
Topology(トポロジー)で選択できる物
公式ドキュメント http://www.makehuman.org/doc/node/alpha_7_making_proxy_meshes_with_makeclothes.html
makeclothesを使って作成する。あとは、それをマイドキュメントのmakehuman\v1\data\proxymeshesにコピーすればいい。
ただし、.mhcloを.proxyに変更する必要がある。そして、objファイルも必要
既存のproxymeshのobj形式のデータは、レポジトリーからダウンロード可能
気になる点
レポジトリーからfemale1605.objをダウンロードして、makeclothesに読み込ませて出力してみたが、位置が微妙にずれてる。
さらにいうと、この時、ベースにするのは、averagefemaleでいいのかな?
female1605互換で、もう少し細かいモデルを作成したいので T-Poseの問題が解決されたら、Forumに質問するなどして解決したい。